「FAA ATP取得のために、FTSP申請以外に何が必要?」

「パイロット留学のために、準備するものは!」

「パイロット留学に、忘れ物がないか心配!」


このようなお考えを、お持ちではないですか。


当記事ではパイロット留学に際してFTSP等の申請以外のその他の準備について、私が実際行った以下の事項について解説していきます。

  • FTSP等の申請以外のパイロット留学のための国内準備について
  • パイロット留学の飛行訓練に必要な持ち物
  • パイロット留学、渡米前のチェックリスト


前回までの記事ではFAA ATP 取得・ATP CTP訓練のための国内準備として、以下について解説してきました。

Noタイトル解説概要
1ATP CTPとは?FAA ATPの取得について実体験解説!ATP-CTPの全体説明アメリカ航空法
2フライトスクール選定から【FAA ATP】申請手続きの詳細解説!国内準備飛行学校の選定 外国ライセンスの確認(Verification) 
3FTSPとは?FAA ATP取得、渡米前の指紋採取まで体験解説!国内準備FTSP指紋採取登録

当記事をご覧になればパイロット留学FAA ATP取得・パイロット留学前の国内準備について、理解できるでしょう。


ぜひ最後までご覧ください。


それではパイロット留学のための国内準備から、みていきましょう。


広告


パイロット留学のための国内準備について

FAA ATP取得訓練パイロット留学の国内準備として、私が経験した外国パイロットライセンス確認の詳細手続きなどを前回までに解説してきました。


パイロット留学に必要なその他の国内準備について、解説していきます。


パイロット留学 飛行学校の申込

ATP CTP訓練を行ったPAN AM

パイロット留学でFAA ATPを取得するためには、まずATP CTPを受講する必要があります。


ATP CTPの受講は決められた学校で受講する必要があり、私はマイアミのPAN AMで受講しました。


パイロット留学はネットから仮申し込みを行うことから始め、以後担当者とのメールのやり取りをかさねて申し込みました。


パイロット留学の料金は、ATP CTP受講訓練で2023年6月現在$ 3,995となっています。


FAA ATP取得訓練・試験を行ったFlight Safety International TAMPA校とも、同様にメールのやり取りを行い申し込みました。


料金はFAA ATP訓練・試験で、2023年6月現在、$ 39,400となっています。

FAA ATP訓練・試験を行ったFlight Safety International TAMPA


広告


パイロット留学 航空券の手配

私はパイロット留学でFAA ATP取得のため、2022年3月にアメリカに向かいました。


最初ATP CTPを受講する必要があり、成田空港からシカゴを経由してマイアミに向かいます。


パイロット留学のマイアミまでの実際搭乗したフライトは、以下の通りです。

3月19日(土) NH012便・東京(成田) – シカゴ(ORD)・17:05発14:50着
3月19日(土) NH7800便・シカゴ(ORD) – マイアミ・18:15発22:22着

2022年2月18日に購入した航空料金は、空港施設使用料などを含んで392,730円でした。


パイロット留学のため何十年ぶりにアメリカに行きましたが、乗り換え時のセキュリティがきびしいと感じました。


マイアミ空港に到着したのは、22:00すぎで、空港にてレンタカーの手続きの必要がありホテルに到着したのは日付が変わるころでした。


移動中も、パイロット留学 ATPの学科試験対策のアプリを入れたiPadでパイロット留学に必要な勉強をしてました。


学科試験対策用のおすすめiPadアプリについても、続編で解説する予定です。


広告


パイロット留学のために国外運転免許証

パイロット留学時、車の運転のため国外運転免許証を取得します。


今回アメリカではパイロット留学のATP CTP訓練をフロリダのマイアミで行い、FAA ATP訓練・試験をフロリダのタンパで行います。


パイロット留学時のホテルと飛行学校間の移動やマイアミからタンパへの約500kmの移動にはドライブもかねて、車での移動にしました。

その他、普段の食事や買い出しにもレンタカーを使用します。


国外運転免許証の取得は、3回目になります

国外運転免許証の取得は、お近くの運転免許センターで手続きをします。


手続きに必要なものとしては、以下のものが必要です。

国外運転免許証交付申請書用紙は、各運転免許センターにあります。
運転免許証申請管轄の住所のものです。
申請用写真1枚(4.5cm×3.5cm)申請前6カ月以内に撮影したものでフチなし・無帽・正面・顔中心・無背景の顔写真。証明写真機は、運転免許証センター内にもあります。
パスポート
現在国外運転免許証を持っている方は、国外運転免許証あらたな申請のために、返納する必要があるため。

国外運転免許証の有効期間は、交付を受けてから1年間です。


なお、現在の運転免許証が有効期間の経過・行政処分の停止や取り消しで効力が無くなったときは、国外運転免許証も一緒に効力を失いますので注意します。


申請作業を行う運転免許センターでは、申請可能時間が決まっています。

ホームページなどで確認の上、早めに国外運転免許証を申請・取得をしておきましょう。


パイロット留学時の交通手段の確保・レンタカー

パイロット留学時のレンタカーは、ホテルと飛行学校間・買い物・マイアミからタンパへの移動のために使用します。


パイロット留学時のレンタカーは、国内で予約しておきます。


マイアミ空港でのレンタカー受取時には、身分証明書・運転免許証・クレジットカード・バウチャー(予約証票)・保険証書が必要です。


今回、レンタカーの受取日を2022年3月19日マイアミ空港からとし、返却を2022年4月22日タンパ空港での乗り捨てにします。

料金は、上記条件で180,000円です。


パイロット留学 ホテルの予約

マイアミでのパイロット留学 ATP CTP訓練時、最初に宿泊したホテル

La Quinta Inn by Wyndham Miami Airport North


パイロット留学 FAA ATP訓練・試験時に宿泊したホテル

Hilton Garden Inn Tampa Suncoast Parkway


パイロット留学時の飛行学校と提携しているホテルもありますので、飛行学校との打ち合わせ時に問い合わせてみます。

パイロット留学先の飛行学校の近くにホテルがあれば、便利です。


La Quinta Inn by Wyndham Miami Airport North

深夜に部屋のすぐ外で騒いで徘徊する連中がいるなど治安上問題がありましたので、途中でホテルを変更しています。



パイロット留学時の旅行保険

私の海外旅行保険は、会社で契約している保険に加入します。

たとえば海外旅行時のケガや病気での治療費は、非常に高額になるケースが多いです。

また病気などの時も、24時間・年中無休・日本語で相談にのってもらえるサポートもあります。


パイロット留学時の海外旅行保険は、保険会社によって目的・滞在期間等の条件によってさまざまです。

自分に合ったものに、加入しましょう。


パイロット留学時のESTA申請について

パイロット留学時のESTA申請は、90日以内の短期でアメリカに行くときに必要な電子渡航認証システムです。

すべての外国籍の方を対象に、ESTAのサイトで申請します。

Official ESTA Application Website, U.S. Customs and Border Protection (dhs.gov)


パイロット留学時のESTA申請の方法は、以下の通りです。

  1. ESTAのサイトから申請情報を入力
  2. クレジットカードで支払い手続き
  3. メールで支払い手続き完了メールが到着
  4. 数日以内に「認証は承認されました」とメールが到着

認証メールが到着したら、その内容をプリントアウトして携行します。

ESTAのサイトにもプリントアウトは義務ではありませんが、推奨するとあります。

申請者情報として必要な項目は、氏名・生年月日・パスポート番号・パスポート有効期間・メールアドレス・住所・両親の名前・勤務経験について・米国内での住所・電話番号等の連絡先等の情報が必要です。


パイロット留学時のESTAの申請は出発の72時間前までに実施する必要があり、申請料金は2022年1月のときは$14でしたが2022年5月以降$21になっています。

ESTAの有効期間は、許可を受けた日から2年間が有効になります。


ただしパスポートの有効期間が2年以内の時は、パスポートの有効期間とともにESTAの認証も無効になります。

広告


パイロット留学の訓練に必要な持ち物

  

今回のパイロット留学の対象訓練は、【FAA ATP取得のためのATP CTP受講とFAA ATP訓練・試験】です。


パイロット留学 ATP CTP受講とFAA ATP訓練・試験とともに、座学とシミュレーター訓練があります。


私がFAA ATP取得訓練・試験のために持参した持ち物は、以下の通りです。

持ち物解説
ログブック飛行・訓練時間管理に必須!
手袋以前エアラインでフライトしていた時は、両手分の手袋を使用していました。
訓練機のPLFのB350ではタッチパネルであるのと、航空チャートをiPadで管理・使用しているので左手分の手袋のみを使用。
ニーボード訓練機B350は1マンでのオペレーションであり、必須。
航法計算盤学科試験勉強時に、使用しました。
iPad最近は、航空図等をiPadで使用・管理しています。
ATP CTPのシミュレーター訓練とFAA ATP訓練・試験時は、飛行学校で配布された紙の航空図・アプローチチャートを使用しました。


参考までにシミュレーター訓練以外のパイロット留学フライト訓練では、場合により以下の持ち物も必要になります。

サングラス紫外線対策
ヘッドセット今回のシミュレーター訓練では、備え付けのヘッドセットを使用しました。
訓練によっては、個人のヘッドセットが必要の場合もあります。
フライトバッグ飛行訓練に必要な一式を、まとめておきます。
FAA ATP訓練時には必要なテキストと一緒にFlight Safety Internationalのリュックサックをもらったので、それに入れて訓練に通っていました。

広告


パイロット留学渡米前のチェックリスト

パイロット留学 FTSP申請手続き以外にも、国内において準備しておかなければならないものがあります。


以下に、チェックリストとしてまとめてみます。

参考にしてください。

✔項目メモ欄
飛行学校の申込・支払い
航空券の手配
国外運転免許証
交通手段の確保・レンタカー
ホテルの予約
旅行保険
ESTA 申請
ログブック
手袋
ニーボード
航法計算盤
iPad
(参考)チヤート

広告

FAR/AIM 2024 Federal Aviation Administration/Aeronautical Information Manual【電子書籍】[ Federal Aviation Administration (FAA)/Aviation Supplies & Academics (ASA) ]

価格:2665円
(2023/10/29 17:27時点)
感想(0件)

パイロット留学のまとめ

パイロット留学の国内準備について、いかがでしたか。


パイロット留学 FAA ATP取得・パイロット留学前の国内準備としては、外国ライセンスの確認・FTSP申請登録以外にも飛行学校の申込みや航空券の手配などがあります。


パイロット留学時の飛行訓練に必要な持ち物は、特に要確認です。

訓練内容・方法に応じた飛行訓練の持ち物を準備しましょう。


不安な点があれば、飛行学校とのやり取りで相談してみましょう。


パイロット留学でアメリカに着いてから忘れものがあり、飛行訓練に集中して取り組めないことがないように国内準備をしっかりしていきましょう。

広告




Far/Aim 2024: Federal Aviation Administration/Aeronautical Information Manual FAR/AIM 2024 2024/E (Asa Far/Aim) [ Federal Aviation Administration (FAA)/Av ]

価格:4752円
(2023/10/29 17:28時点)
感想(0件)

Airline Transport Pilot Oral Exam Guide The comprehensive guide to prepare you for the FAA checkride【電子書籍】[ Michael D. Hayes ]

価格:1597円
(2023/10/29 08:58時点)
感想(0件)

2023 Airline Transport Pilot Test Prep Plus: Book Plus Software to Study and Prepare for Your Pilot 2023 AIRLINE TRANSPORT PILOT T (Asa Test Prep) [ ASA Test Prep Board ]

価格:15840円
(2023/10/29 09:12時点)
感想(0件)

sora

sora

SEOライター × 現役PILOT × スポーツ好きな【sora】です。 ライターはSEOについても習得し、キーワード対策は理解してます。 週末は、執筆活動をたのしむ空飛ぶSEOライターです。よろしくお願いいたします。
Previous post 【ATP CTP 取得】、検索順位チェッカー1位を獲得!
Next post 【航空英語能力証明とは?】海外パイロット試験後の国内申請方法についても解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です