「搭乗予定のフライト情報を確認したい!」
「フライト情報はどこで入手するの?」
「飛行中のフライト情報やフライトお天気を知る方法はある?」
このような疑問を、お持ちではないですか。
当記事では「フライト情報等」について、以下の事項について解説していきます。
- フライト情報とは
- フライト情報等の入手先
- 飛行中のフライト情報やフライトお天気で飛行中の揺れ予測を確認!
この記事を読めば、旅客機のフライト情報・飛行中のフライトお天気について理解できるでしょう。
ぜひ、最後までご覧ください。
フライト情報とは
フライト情報として得られる情報は、該当する航空機の出発ゲート番号や航空機の出発時刻・目的空港への到着予定時刻などがあります。
フライト情報は航空機が目的空港到着後の自分の予定を考えると、ビジネス上においても重要な情報になるのです。
また天候等の理由により目的空港に着陸できずに代替空港に向かった場合は、代替空港への到着時刻が重要なフライト情報になるかも知れません。
そのほかに知り得るフライト情報としては、航空機の出発遅延・欠航情報の場合もあります。
いずれにせよ航空機を利用する者にとって、フライト情報は私用・ビジネス上重要な情報の1つになるのです。
出発遅延の解説
フライト情報のうち特に出発遅延は航空機の故障等を除いては、午後に発生しやすい傾向があります。
航空会社では、航空機をできるだけ地上駐機しておきたくないのです。
航空機は飛んで初めて、利益を生むことができます。
そのため航空会社では燃料補給や機内清掃などの地上準備時間は最低限の時間にして、航空機をできるだけ稼働させたいのです。
地上準備の燃料補給は大きな航空機・エンジンの数が多い航空機は燃料タンクが大きく燃料補給に時間がかかるため地上準備中の時間は長くなります。
お客様の降機終了までは安全のため燃料補給をはじめられず、地上準備の時間が長くなるのです。
お客様が多い繁忙期は搭乗・降機の時間がかかり、出発時間もさらに遅れやすくなります。
搭乗時間・降機時間の遅れが積み重なり、午後の便は出発遅延になりやすいです。
また午前中のフライトが悪天気の場合や向かい風等の影響で飛行時間がかかる場合は到着時間が遅れるので、時間の遅れが積み重なり午後の便になるほど出発遅延が起きやすくなります。
欠航のフライト情報
公開されるフライト情報に、欠航情報があります。
旅客機の欠航理由としては、機材故障・悪天候があるのです。
搭乗予定の航空機が欠航になると、代替手段を考えなければならず大変困りますよね。
航空機が機材故障で欠航になる場合は予想がつかないので仕方がないですが、天候等の理由の場合はある程度欠航になる予想がつく場合があります。
台風や大雪が予想される場合は、ある程度欠航の予想がつくことがあるのです。
お天気情報については、「フライトお天気」のサイトで確認できます。
ここではフライト情報を確認できる入手先として、各航空会社の運航状況の紹介と解説・そのほかにフライト情報を得られるアプリ等について解説していきます。
フライト情報のリアルタイムを確認するには
リアルタイムのフライト情報の入手先は、各航空会社のホームページが一般的です。
航空会社は、自社の航空機の運航状況を発表しています。
上記の画像のように、各航空会社のホームページにアクセスして日時・出発地・到着地を選択すれば、フライト情報がリアルタイムで確認できます。
しかし、それ以外にも確認する方法があるのです。
ここでは、フライト情報の入手先を解説していきます。
航空会社のホームページ
リアルタイムのフライト情報は、各航空会社の運航状況で確認できます。
出発空港・目的空港・日時または便名等を選択すると、フライト情報がわかるのです。
下記は、1部の国内航空会社の運航状況リンク先の一覧になります。
その他の航空会社でも、自社のフライト情報を掲載しているのです。
空港のホームページ
フライト情報のリアルタイムは、各航空会社のホームページ以外にも各空港のホームページからでも検索できます。
上記の羽田空港運航状況のトップ画面は、こちらです。
空港のホームページからは確認したい便のフライト情報だけでなく、その空港での他機の離発着情報が確認できたり、空港のレストランやショップ・交通アクセスなどの情報も確認できます。
羽田空港のホームページからは、就航地空港のサイトに飛ぶリンク集もあるので、目的空港のレストランやショップ・交通アクセスも確認できるので便利です。
上記の羽田空港から、就航地空港のホームページアクセスサイト一覧表はこちらになります。
こちらは、成田空港の運航状況です。
フライトレーダー24
各航空会社や空港のホームページでフライト情報を確認できるのは、ご存じの方も多かったのではないでしょうか。
ここでは、フライト情報としてリアルタイムで航空機が飛行している位置がわかるフライトレーダー24というサイトの解説です。
航空機側のシステムから発射される電波により、フライトレーダー24は航空機の現在の飛行位置がリアルタイムでわかるのです。
フライト情報のうち出発時間・搭乗口などは航空会社や空港のホームページのフライト情報でわかります。
場合によっては、リアルタイムで「航空機はどのあたりを飛んでいるのか」を知りたいことがあります。
フライトレーダー24は航空機からの位置情報によりそのデータを地図上に映し出し、フライト情報としてリアルタイムの現在位置がわかるのです。
フライトレーダー24の使用方法
フライトレーダー24を使用するには、インターネット環境とパソコンなどの表示デバイスが必要です。
また、タブレット等で使用可能なアプリも準備されています。
フライトレーダー24では、多くのフライト情報が確認できます。
確認できるフライト情報の1例は、以下のとおりです。
確認できるフライトレーダー24のフライト情報 | フライト情報の解説 |
出発地・目的地 | 空港や都市名が、表示される。 データの更新が間に合わない時は、異なるデータが表示されることがある。 |
航空会社 | 運航している航空会社が、表示される。 |
便名 | 便名がない航空機は、機体番号が表示される。 |
航空機の種類 | ICAO機種コードの航空機の機種が、表示される。 |
航空機の速度・高度 | 航空機の速度(Kt)・高度(Ft)が表示される |
航空機の写真 | 当該航空機の写真が、表示される。 |
航跡 | 地図上に、航跡が表示される。 航跡は航空機の高度により、色が変わります。 白 (0ft)黄 (0~1,000ft)緑 (1,000ft~10,000ft)水色 (10,000ft~20,000ft)青 (20,000ft~30,000ft)紫 (30,000ft~42,000ft)赤 (42,000ft以上) また海上などで人工衛星の位置情報をもとに表示している時は、青色で表示されるのです。 |
上記のようにフライトレーダー24では、多くのフライト情報を確認表示できるのです。
フライトレーダー24の検索機能
フライトレーダー24の右上には、検索ボックスがあります。
フライトレーダー24の検索ボックスに便名等を入力すると当該情報が表示されるので、個別の便名・航空機を見つけるのも簡単です。
また、航空機によっては、検索ボックスから過去のフライトの情報を確認することができます。
検索から便名を入力し、便名を選ぶと過去のフライトも確認できるのです。
フライトレーダー24のデータ抽出元
フライトレーダー24に航空機の位置を表示するには、ADS-Bが必要です。
ADS-Bとは、各航空機に備え付けられている機器になります。
フライトレーダー24は航空機からのADS-B電波をボランティアが設置した受信装置で受信し、その情報をフライトレーダー24のサーバーに送信します。
フライトレーダー24のサーバーはそのデータを集計してとりまとめ、地図上に表示するのです。
フライトレーダー24には、ADS-Bが必須になるのです。
また、ADS-Bとは、Automatic Dependent Surveillance-Broadcastの略で、航空管制は航空機から発射されるADS-Bの電波を受信して航空管制を行っています。
よってADS-Bを搭載していない航空機からは直接データを得ることができず、スムースにフライトレーダー24にも表示することができないのです。
1部地域ではADS-B電波の受信ではなくマルチラテレーションの電波を受信していますが、こちらの地域では地図上への表示が数分遅れて表示されます。
ADS-Bは、フライトレーダー24にはなくてはならないものなのです。
「フライトお天気」で飛行中の揺れ具合を確認するには
「フライトお天気」は航空運航に必要な、お天気情報をまとめたサイトです。
「フライトお天気」は、フライトに必要な天気情報として天気図から始まり、多くの種類の天気情報が掲載されています。
私もエアライン乗務時にはよくこの「フライトお天気」を使用させてもらい、現在も頻繁に閲覧しているサイトです。
この「フライトお天気」サイトの運営者の方は広島ファンらしく、サイト内に広島カープの旗がゆらめいています!
下記は「フライトお天気」に掲載されている情報の1部になります。
フライトお天気掲載項目 | フライトお天気解説 | フライトお天気掲載図 |
METAR/TAF | 世界中の空港の航空用天気実況・予報が検索できる | |
飛行場気象解説 | 国内空港の気象概要解説が確認できる | |
地上天気図 | 天気予報の基本!天気図の実況・24時間・48時間後の予報天気図が確認できる | |
衛星画像天気図 | 日本付近と東南アジア付近の赤外画像・水蒸気画像・可視画像と動画の確認が可能 | |
発電確率・積乱雲情報・大気安定度等 | 大気の安定度を確認する資料 | |
Lightning Map | 現在の発雷状況が、地図上でわかる。 | |
悪天予想図・国内航空路予想断面図等 | フライト前に確認する各種航空用天気図資料 | |
風予報 | Windyの風予報です 航空機が飛行する高度により風速が異なります ここでは、飛行高度34,000ftと地上の風向・風速が地図上で確認できます。 | |
火山情報 | 火山灰は、航空機の運航に重大な影響を及ぼします。 火山情報として、監視カメラ情報も確認できます。 | |
ライブカメラ | 国内空港に設置されているライブカメラのリンク先が、掲載されています。 |
「フライトお天気」には、数々の航空用お天気資料が掲載されているのです。
飛行中の「揺れ」を確認するには
搭乗する航空機が飛行中揺れるかどうかは、多少なりとも気になりますよね。
とくに冬場の風の急変は、揺れやすいです。
飛行中揺れが強い場合には安全のために機内サービスが中止になったり、ベルトサインが消灯されずにトイレに行くこともできません。
航空機に搭乗する前に飛行中の揺れ具合の傾向がわかれば、搭乗前にトイレに行ったり飲み物を購入しておくなどの準備ができ、機内でも快適に過ごすことができるのです。
ここでは私が航空機に搭乗する前に確認する飛行中のフライト情報について、「フライトお天気」の資料を参考に解説します。
確認する「フライトお天気」資料は2つ!
飛行中の揺れを確認する「フライトお天気」の中のフライト情報は、以下の2つです。
少し専門的になりますが、最後までご覧ください。
悪天予想図FBJP
国内航空路予想断面図
それぞれの「フライトお天気」内の、お天気情報を解説します。
揺れを確認するフライトお天気の資料名 | フライト情報図の解説 | フライト情報天気図 |
悪天予想図FBJP | これは飛行中の悪天を予測する天気図です。 飛行する経路上に赤い点線のCATがあると、揺れが予想されます。 CATとは猫でもカテゴリーの意味ではなく、晴天乱気流(Clear Air Turbulenceの略です。 飛行高度により揺れない場合もありますので、参考程度に確認してください。 右図では高度28,000ftから34,000ftは、揺れが予測されることを示します。 | |
国内航空路予想断面図FXJP106FXJP112 | 国内航空路予想断面図は、右上にあります日本地図の線が引いてあるところの地上から上空までの断面図を表すのです。 細い破線のあるところは風の急変があるところで、このエリアは揺れが予想されます。 |
上記2種類のフライトお天気からの天気図を参考にすれば、フライト中の揺れの可能性について確認することができるのです。
フライト情報のリアルタイムのまとめ
フライト情報には、搭乗する航空機の搭乗口・出発時刻・到着時刻などがあります。
これらの情報は、各航空会社や空港のホームページなどで運航状況を確認することができます。
各航空会社のホームページでは、搭乗口などのフライト情報に加えて、出発遅延や欠航情報も確認することができるのです。
また、各空港のホームページでは空港へのアクセス方法やレストランなどの空港施設情報も確認することができます。
フライト情報をリアルタイムで表示する「フライトレーダー24」では、現在飛行している航空機のリアルタイムのフライト情報として航空機の現在地が確認できるのです。
航空機搭乗前のフライト情報として、悪天予想図や国内航空路予想断面図で揺れの可能性があるかどうかをある程度予測できます。
これらの天気図は、航空用のフライト情報のお天気として「フライトお天気」というサイトに掲載されています。
「フライトお天気」には、様々な種類の航空用の天気図等が掲載されているのです。
ぜひ、搭乗前に「揺れ」の予測について確認してみてはいかがでしょうか。
【広告】