===
「飛行機のPREFLIGHT・飛行前点検は何を確認するの?」
「PREFLIGHT・飛行前点検の項目と要点って?」
「PREFLIGHT・飛行前点検はどんな点に注意して行うの?」
このような疑問をお持ちではないですか。
ここでは「PREFLIGHT・飛行前点検の確認項目と要点」などについて、以下の事項について解説していきます。
下記からジャンプできます
この記事を読めば、PREFLIGHT・飛行前点検の確認項目・要点について理解できるでしょう。
ぜひ最後までご覧頂き、今後の飛行訓練に役立ててください。
PREFLIGHT・飛行前点検について
飛行機が飛行するまえには、PREFLIGHT・飛行前点検を実施します。
飛行機のPREFLIGHT・外部点検は、上空ではできません。
車のケースでの点検は、道路運送車両法により日常点検整備が必要になります。
航空機のPREFLIGHT・飛行前点検は、航空法で定められています。
航空法第 73条の2「機長の出発前の確認事項」および航空法施行規則164条の15でPREFLIGHT・飛行前点検の詳細が定められているのです。
航空法の「機長の出発前の確認事項」については、以下のようになっています。
航空法73条の2 ←リンクあり 出発前の確認 機長は、国土交通省令で定めるところにより、航空機が航行に支障がないことその他運航に必要な準備が整っていることを確認した後でなければ、航空機を出発させてはならない。 |
航空法施行規則 第164条の15←リンクあり 機長の出発前の確認事項 法第73条の2の規定により機長が確認しなければならない事項は、次に掲げるものとする。 一 当該航空機及びこれに装備すべきものの整備状況 二 離陸重量、着陸重量、重心位置及び重量分布 三 法第99条第1項の規定により国土交通大臣が提供する情報(以下「航空情報」という。) 四 当該航行に必要な気象情報 五 燃料及び滑油の搭載量並びにそれらの品質 (燃料の品質にあつては、当該航空機がピストン発動機又はタービン発動機を装備している場合に限る。) 六 積載物の安全性 2 機長は、前項第1号に掲げる事項を確認する場合において、航空日誌その他の整備に関する記録の点検、航空機の外部点検及び発動機の地上試運転その他航空機の作動点検を行わなければならない。 |
PREFLIGHT・飛行前点検は航空法の「機長の出発前の確認事項」により、安全運航のために必要になるのです。
PREFLIGHT・飛行前点検の項目と要点について
PREFLIGHT・飛行前点検の方法は小型機のセスナ機のケースでは、飛行規程の第4章「通常操作」(通常の場合における各種装置の操作方法)に記載されているのです。
PREFLIGHT・飛行前点検に先立ち、飛行機がエンジンスタートして地上滑走をするのに十分な広さのところに駐機してあるのか、ほかの障害物(人・物件)から十分離れているのかも確認します。
飛行機の周りに十分な余裕がないときは自走できるところに移動してから、PREFLIGHT・飛行前点検をはじめましょう。
PREFLIGHT・飛行前点検のCHCK LIST項目と要点は、以下のとおりです。
番号 | 項目 | 確認 | 要点 |
PREFLIGHT・飛行前点検 (機体 全体) | |||
1 | General Condition | CK | ・飛行機の左右のバランスなど、全体的に確認します。 ・また、平らなところに飛行機が駐機してあることも確認しましょう。 |
PREFLIGHT・飛行前点検 (機内) | |||
2 | FLT Log Book,First Aid Kid | On Board | ・航空法により、搭載物を確認します。 ・搭載物については、「【出発前の確認事項とは?】当該航空機およびそれに装備すべきものの整備状況について解説」←(リンクあり)も参考にしてください。 |
3 | All S/Ws | Off | ・全てのS/WのOFFと、イグニッションキーが外してあることを確認します。 ・キーが差し込んであるとキーの位置がRに移動した場合、キャブレターに残ったガスのため、エンジンが回る可能性があります。 |
4 | Control Lock | Remove | ・舵面を動かして確認するので、Lockを外します。 |
5 | Fuel Selector Valve | Both On | ・Fuel Selectorを、Both On位置にする。 |
6 | Out Side Check | Clear | ・次の7番でMaster S/WをONにするため、外部のクリアーを確認します。 |
7 | Master S/W | On | ・Out sideを確認し、手信号を示してMaster S/WをONにする。 |
8 | Fuel Qty | CK | ・計画したフライトに、満足できる燃料量があるかを確認します。 |
9 | Flaps | Full Down | ・Flapのジョイント部を確認するため、Flaps周辺のクリアーを確認してFlapsを下げる。 |
10 | Master S/W | Off | ・Master S/WをOffにして、手信号を示してMaster S/W をOffにします。 |
PREFLIGHT・飛行前点検 (機体 左側) | |||
11 | Left Side Fuselage & Cargo Door | CK | ・胴体部分でビスなどが飛び出てないか ・へこみはないか、CargoDoorはしまっているかを確認する。 ・胴体下面も確認します。 |
PREFLIGHT・飛行前点検 (機体 尾部) | |||
12 | Tail Wing | CK | ・水平安定板・エレベーターの取付部の上下確認と、ラダーの左右を確認する。 ・舵面を動かして、ひっかかりがないかも確認します。その際、タブは触らないこと。 |
13 | Antenna | CK | ・VOR・ADF(センスとループアンテナ)・トランスポンダーの各アンテナに損傷がないかを確認する。 |
PREFLIGHT・飛行前点検 (機体 右側) | |||
14 | Right Side Fuselage | CK | ・ビスなどが飛び出ていないか、へこみはないかを確認します。 ・胴体下面も確認します。 |
15 | Right Main Gear | CK | ・Flapsに頭をぶつけないように注意しましょう。 ・タイヤの摩耗・タイヤ圧・Disk・ライニング・Oilの付着の有無を確認する。 ・ハードランディングをすると、胴体取り付け部に変形が生じるので、胴体取り付け部の確認もします。 |
16 | Right Wing & Strut | CK | ・Flapsからプッシュプルロッド・ガイド・後縁のひずみの確認。 ・エルロンは、ヒンジ3か所を必ず手で押さえながら確認する。 ・翼端のNAV LGTはショートしていると黒っぽくなるので、色も確認しましょう。 ・前縁はへこみ・変形を確認。 ・ストラットは、取り付け部を確認。 ・過大なGがかかっている場合は、ストラットと翼の付け根部分に変形が生じます。 |
17 | Right Fuel Tank | CK | ・8番のFuel Qty計との比較も確認する。 ・キャップは確実に閉める。 ・翼上面の状態も確認します。 |
PREFLIGHT・飛行前点検 (機体 前部) | |||
18 | WindShield & Window | CK | ・亀裂、汚れがないかを確認。 |
19 | E/G Oil & Fuel Strainer Drain | CK | ・Oil量の確認をします。 |
20 | Right Side Cowling | CK | ・Cowlingを軽くたたき、ビスのゆるみの有無を確認。 |
21 | Nose Gear | CK | ・タイヤの摩耗・スリップマーク・シミーダンパー・ステアリングロッド・トルクリンク・ストラット・Oilリークの確認。 |
22 | Propeller & Spinner | CK | ・プロペラの回転面内に入らないこと。 ・プロペラの前縁・スピンナー取付部を確認します。 |
23 | Carburator Air Filter | CK | ・プロペラの回転面内に入らないこと。 ・Filterのクリアーも確認します。 |
24 | LDG LGT | CK | ・NOSE部にLDG LGTがある飛行機は、ここでLGTに割れなどがないかを確認。 |
25 | Left Side Cowling | CK | ・Cowlingを軽くたたき、ビスのゆるみの有無を確認。 |
26 | Nose Gear | CK | 21番でも確認していますが、ここではLeft Sideから以下の項目を確認します。 ・タイヤの摩耗・スリップマーク・シミーダンパー・ステアリングロッド・トルクリンク・ストラット・Oilリーク |
27 | Left Fuel Tank | CK | ・8番のFuel Qty INDとの比較も確認する。 ・キャップは確実に閉め、翼上面全体の状態も確認します。 |
28 | Static Hole | CK | 汚れ付着の有無を確認。 |
PREFLIGHT・飛行前点検 (機体 左側) | |||
29 | Left Wing & Strut | CK | ・Flapsからプッシュプルロッド・ガイド・後縁のひずみの確認。 ・エルロンは、ヒンジ3か所を必ず手で押さえながら確認する。 ・翼端のNAV LGTはショートしていると黒っぽくなるので、色も確認しましょう。 ・前縁はへこみ・変形を確認。 ・ストラットは、取り付け部を確認。 ・過大なGがかかっている場合は、ストラットと翼の付け根部分に変形が生じます。 |
30 | Pitot Tube | CK | ・異物の有無を確認。 ・Pitot Tubeの角度が、極端な角度でないことも確認します。 |
31 | Stall Warning | CK | ・Stall Warning部、エアーベント部の異物有無の確認。 ・アジャスタ機能が、固定してあるかも確認します。 |
32 | LDG LGT | CK | ・翼にLDG LGTがある飛行機は、ここでLGTに割れなどがないかを確認します。 |
33 | Left Main Gear | CK | ・Flapsに頭をぶつけないように注意しましょう。 ・タイヤの摩耗・タイヤ圧・Disk・ライニング・Oilの付着の有無を確認する。 ・ハードランディングをすると、胴体取り付け部に変形が生じる場合もあるので、胴体取り付け部の確認もします。 |
PREFLIGHT・飛行前点検 (機内) | |||
34 | Master S/W | On | ・Out sideを確認し、手信号を示してから、Master S/W をONにします。 |
35 | Flaps | Full Up | ・Flapsエリアのクリアーを確認して、Flapsを下げる。 |
36 | Master S/W | Off | ・Master S/WをOffにして、手信号を示してから、Master S/W をOffにします。 |
PREFLIGHT・飛行前点検の注意事項
PREFLIGHT・飛行前点検を行う場合には、注意しなければ点があるのです。
飛行規程の第4章「通常操作」(通常の場合における各種装置の操作方法)には、PREFLIGHT・飛行前点検を行うにあたり、注意点が列記されています。
ここでは飛行規程に列記してある、PREFLIGHT・飛行前点検を行う場合の注意点について解説します。
PREFLIGHT・飛行前点検注意点一覧
列記されている注意点など | 解説 |
・冬期のフライトでは、霜・雪などが機体に付着した状態で飛行してはいけません。付着した状態で飛行すると飛行機の性能を著しく下げるので「クリーンエアクラフトコンセプト」を考慮して霜などを取り除きます。・防除氷装置の機能確認も行います。 ・夜間飛行を行う場合は、PREFLIGHT・飛行前点検時にライト類の作動点検も行いましょう。 | |
・PREFLIGHT・飛行前点検時にプロペラ周りを確認する時には、決してプロペラの回転面内には入らないこと。 | |
・アビオニクスシステムを保護するため、電源を入れる順番は、マスタースイッチをいれた後にアビオニクススイッチをONとする。また電源を切るときは、アビオニクススイッチをオフにしてから、マスタースイッチをオフにすること。 ・PREFLIGHT・飛行前点検時には、アビオニクスシステムのOFFも確認します。 | |
寒冷時の運用については、以下の運用方法を考慮する。エンジン始動前(PREFLIGHT・飛行前点検)にプロペラの手回しを行い、エンジンオイルを柔らかくしてエンジン始動時のバッテリーの消耗を避ける。 外気温が-6℃以下の場合はエンジン始動を容易にするため、外部よりヒーターなどを使用し温めることでオイルを柔らかくしたり、外部電源を使用してエンジンを始動させる。 エンジン始動時には、スロットルのポンピングやプライマーを使用してエンジンを始動する。 エンジン始動後、オイルテンプの上昇に時間を要する。 アイシングによりエンジンが不調になったら、キャブヒートを使用する。外気温が-18℃以下の場合は、キャブヒートの部分的使用はアイシングを加速させるので、継続的に使用する。 |
PREFLIGHT・飛行前点検のまとめ
航空機の飛行前には、PREFLIGHT・飛行前点検が必要です。
PREFLIGHT・飛行前点検は、航空法第 73条の2・航空法施行規則164条の15で「機長の出発前の確認事項」として、その詳細が定められています。
PREFLIGHT・飛行前点検の方法については、飛行規程でその点検項目と注意点が定められています。
PREFLIGHT・飛行前点検は、点検項目に沿って点検項目の要点を考えながら、安全運航のために行いましょう。
【PREFLIGHT・飛行前点検:機長の出発前の確認事項 参考資料】
航空法
https://laws.e-gov.go.jp/law/327AC0000000231
航空法施行規則
https://laws.e-gov.go.jp/law/327M50000800056
【広告】